保険外交員一年半働いてみて実際に自腹をきらなきゃいけない雑費っていくらかかるのか

Uncategorized

保険外交員実際に〇〇生命保険に一年半働いて

見て実際に必要な物、経費で落ちると言っても

その言葉にのってはいけません。

実際に経費で落ちるのは(稼ぎにもよりますが)

消費税分ぐらいしかおちません。

経験した私が実際に使っていたものを

紹介します。

目次

保険外交員1年半実際に働いて使った雑費

  • マスク
  • 便箋(お客さん不在の時に使う)
  • マスクやお手紙を入れる透明な袋
  • 封筒大、小(大事な書類渡す時)
  • ペン アンケート、何かいてもらう時に必要
  • ファイルを整頓するもの(あまりにも書類が多いため)
  • バインダー(書類はさむ、立ってアンケートとかもらわなきゃいけないので)
  • 修正ペン、のり、切手、シール、セロハンテープ、ホッチキス(書類が多くてもとめれるもの)
  • ハンコ、朱肉
  • タオル(保険会社の名前入ったもの、会社から買う)

経費は引いていませんが最低な準備として

4320円(税込み)

ということは経費で引かれても自腹4000円はかかっているということになります

ずっとかかるわけではありませんが・・・

馬鹿にならないのが正直な気持ちです

マスク1箱200円(安く変えた場合の値段)

まとめ買いしてました。その方が安く買えた

マスクはお客さんに配っていました。お客さんのニーズに合わせて、まとめてあげたり

小分けしてあげたりしていました。どんな年代の人にも嫌がられることなく渡せるのがマスクでお客さ

んにすごく喜んでもらえました。

保険外交員が来ただけでも嫌がられることが多い仕事なので私はこれを使ってお客さんに少しでも信頼

してもらえるようにしていました。

たくさん買って1箱185円(50枚)入りなので他の物よりは安くつくのではないかと思います

しわになってますが小分けしたりもしてました。

個別に分けて入れるときは2枚にしてこの中にチラシ・名刺を入れていました

この透明な袋もなかなか馬鹿にならないのですが私はセリア20枚入ったものを使用していました

きちんとテープもついたもので使っていました

はがきは会社からもらうことができたので(新人の間だけかも知れませんが)

使えるときは使っておきましょう

誕生日、おめでたいとき、自分の気持ちを伝えたいときにお花カードもらえるとすごく喜んでもらえます

透明な袋大きいものは15枚108円のものを使用

チラシと一緒にポケットテッシュ、成績をとると飴があたったり、キッチンペーパー、ミニタオルなど

入れたりしてました

封筒は設計書を入れたりするのに見えなくしておく必要があります

どうしても会えないお客さんだったりすると大事な書類は見えてはいけないのでこれも必要になります

鉛筆、ボールペン、筆ペンは、お客さんにお手紙、アンケート、書類にサインしてもらわなきゃいけない場合(ほとんどパソコンで

できるのだが、田舎の場合、高齢者の方や電波が届かない場合には必要になることが多い)

地味にボールペン落としてしまったり使うことが多いので使う率は多い為、値段と相談しながら

選ぶといいと思います

バインダー これも100均になります

アンケートしてもらうときに立ちながらしなきゃいけないのであると物凄く便利です

チラシを入れ分けるファイル 100均です

新人の時はお客さんを増やさなきゃいけないのでチラシを見てもらわなきゃいけない

多い為、分けておくとすぐに取り出せて便利でした。

細かいものも色々かかってきます

修正ペン、ノリ、切手84円、セロハンテープ、自分でいいと思って使うもの

シール、クリップ、ホッチキス(100均以外)

あとはポケットティッシュ、ボックスティッシュ、タオル、カレンダー、おせんべい

などです。

会社で安く買えるものもありますが、お金をかけるときりがありませんし、経費で落ちるけれども

その分成果につなげて成績をとってこないと自分の手元に残るお給料は減る一方になりますので

よく考えてから揃えたらいいのかなと思います。

まとめ

3500円は自腹

こういったもの最低な金額にしてあります

マスク(安く変えた場合) 200円       5箱1080円

封筒 大・小                  2つ 200円

透明な袋 大・小                2つ 200円

ペン2本                    2本200円

ファイル                    1つ100円       

バインダー                   1つ100円

修正ペン                    1つ100円

のり                      1つ100円

クリップ                    1つ100円

ハサミ                     1つ100円

セロハンテープ                 1つ100円

ハンコ                     1つ100円          

朱肉                      1つ100円         

タオル(保険会社から買うもの)         1本100円 10本

ホッチキス(書類たくさん挟めるもの)      1つ 500円ぐらい

4320円ここだけで納めると4000円負担(3780円)

他にもかかるものがありますが必ず必要でもないものにはなりますが

切手(まれに使う必ず必要とかではない)     84円 

細かいところではありますがこの小さなものが馬鹿にならないので

今から保険の外交員を目指す人の参考になれば幸いです

   

コメント

タイトルとURLをコピーしました