自分の子供が発達障害を持っていることが分かった人、
わかっていなくても疑いがありそうだなっていう人、一人でかかえこんでいませんか?
何か相談したいけれどもどこに相談していいのかわからないという方
実際に私自身も悩んでいたのでそういった方にお役に立てると幸いです
目次
発達障害かもってなった時に実際やった2つのこと
1.いつも通っている小児科の先生に相談してみた
2.いつも言っていた子育て支援センターの先生に相談してみた
3.市役所にいって子供課に連絡を取ってみた
発達障害かもってなった時に実際にやった3つのこと
人によっては感じ方も違うだろうし、価値観も違います。
私自身が違和感を感じたのは保育所2歳半ぐらいの時でした。
トイレトレーニングをしていて保育所でずっと我慢をし、家に帰ってからすぐ漏らすという
出来事が長く続いたため疑いを持ちました。
1.行きつけの小児科の先生に聞いてみよう
小児科の先生に思い切ってこういった症状ということを伝えました。
いろいろと聞いてもらい、こういったものに当てはまるのことがあるのか?
その子の性格だけなのか? 少し発達障害を持っているのか?
そういった判断から発達障害者支援センターのことを紹介されると思います
発達支援のほうに行けるようになるまではすごく時間がかかりますので
その間どう接したらいいのか?たくさんの情報がありすぎて、わからなくなったので
どこに相談すればいいのか?悩み、いろんなところに声をかけてみようと思いました
2.子育て支援センターの先生に相談
私の場合周りにもいなかったので支援センターの先生に相談してみました
先生はすぐに動いて下さりほかの方のママの情報を直で聞いておられるので
こういったのを聞いたことがあるとか少し情報をくれたりすると
地域によって違う場合もあるかもしれないので実際に口コミも大事なのでは
ないかなと思います。
私の場合は支援センターの先生が直接に市役所のほうに電話を入れてくださったので
割と早くに話を聞いてもらえることが可能になりました。
3..市役所の子供課に相談に行ってみる
地域とかでいろいろと違ってくるのでもし細かく聞きたいことがあれば、
前もって予約する方法が時間もとられにくくていいのではないかなと思います。
私が実際の地区で行ってみると1か月に1回ぐらいのペースで相談の日があるとのこと
だったのですぐに予約してもらいました
そしたら
こういったものを渡してくださいました。
今はコロナで予定が違ってくることもあるかもしれませんが、
こういった集まりがあるそうです。同じ立場に立った人ならば話もわかりやすいと思うので、
不安があるかたは、こういった選択もできるということを参考にしてもらえると幸いです。
発達障害の疑いのある子供を持った方、発達障害を持って悩んでおられる方が少しでも
不安が取り除けたり、心が少しでも楽になれれば幸いです。
コメント